今週の現場状況紹介 R6.6.7

 皆さんお久しぶりです!道場建設です。最近暑くなってきましたね!そろそろ梅雨入りも迫ってきているので、体調管理にはいつも以上に注意していきましょう!さて、今週よりT様邸新築工事の現場日記更新を再開しようと思います!更新頻度としましては、今までの現場日記同様に1週間に1.2回程度を予定しております!それでは早速今週の現場状況紹介をしていきます!


 さて、今週の現場の動きとしましては、建物外周の基礎工事に伴う掘削、捨てコンクリート

打設、建物内部配管作業が行われました!今回は地盤改良が施工されているため、基礎の下に砕石は施工されていません。来週より基礎型枠組立、内部鉄筋工事が行われる予定です!

 それでは今週の紹介はここまでにしておきます!皆さんお疲れ様でした!

 

 

今週の現場状況紹介 R6.11.18

 皆さんこんにちは!道場建設です。今週から一気に寒くなってきましたね!体調を崩さないように毎日過ごしていきましょう!それでは今回の現場状況紹介始めていきたいと思います!


 こちらは内部1階の状況写真となっています!クロスがほとんど貼りあがって、一気に完成形がイメージできるようになりましたね!


 こちらは内部2階の状況写真となっています!こちらも1階と同じくほとんどクロスが貼りあがっていました

 簡単にはなりますが、今回の現場状況紹介はこれで終わりにしたいと思います!皆さんお疲れ様でした!

今週の現場状況紹介 R6.6.14

 皆さんこんにちは!道場建設です。段々と夏が近づいていると感じる日が続きますね。暑さに体を慣らしながら過ごしていきましょう!

さて、今週もT様邸新築工事の現場状況紹介していきましょう!


今週で基礎外周部のコンクリート型枠の組立が完了しました!来週の工程予定としましては、

鉄筋を組み立てて、ベースコンクリート打設、内部立上り型枠組立を予定しています。

それでは今週の現場状況紹介はこれで終わります。皆さんお疲れ様でした!

 

 

 

今週の現場状況紹介 R6.11.25

皆さんこんにちは!道場建設です。今週も気温が下がって肌寒い日々が続いていますが、寒さに負けないよう元気に過ごしていきましょう!さて、それでは今回の現場状況紹介を始めていきたいと思います!


こちらは外部の状況写真となっていますが、ついに仮設足場が解体されて、建物の全景を確認することができるようになりました!これで一気に完成のイメージがつきますね!


続いて内部ですが、衛生器具、照明、スイッチ類が取り付けられていました!内部も着々と完成に向かって進んでいます!

さて、この現場もあと数回の更新で完成すると思いますので、最後まで見ていただけると嬉しいです!それでは今回はここまでにします!お疲れ様でした!

今週の現場状況紹介 R6.6.18

 皆さんこんにちは!道場建設です。今週は2回行動します!そろそろ梅雨も近くなってきているので、雨の日の行動は十分注意していきましょう!

 さて、本題の現場状況紹介ですが、本日基礎ベースコンクリートを打設しました!


左が打設前、右が打設後の状況写真となっております!天候にも恵まれ、きれいなベースコンクリートとなりました!ここからは立上りの型枠を組み立てて、立上り打設土間打設と基礎工事が進んでいきますので、随時更新していきたいと思います!

 それではまた次回も見てくれると嬉しいです!皆さんお疲れ様でした!